Events

KA Good Deed Council 活動レポート(フードドライブ)

KA Good Deed Council 活動レポート(フードドライブ)
Contents

第2回プロジェクト:フードドライブ | Food Drive

フードドライブとは、家庭で余っている未開封の食品を持ち寄り、必要としている方々や支援団体へ届ける活動です。KAフードドライブは、東京を拠点に地域支援を行う認定 NPO 法人フードバンク「セカンドハーベスト・ジャパン」と連携して行います。この企画は、Good Deed Council のメンバーがアイデアを出し合いながら企画したもので、回収用のボックスも生徒たちが心を込めて作成しました。

A food drive is a community activity where people donate unused, non-perishable food items from home to help support those in need or local support organizations. Through our food drive, we are partnering with Second Harvest Japan, a Tokyo-based non-profit organization, to support local communities in need.

[2025年8月追記]
寄付いただいた食品を連携先へお送りしました。皆さまの温かいご支援に心より感謝申し上げます。当日は生徒の皆さんも回収作業を手伝ってくれました!

KA Good Deed Council とは | About

2025年4月、KAでは、アメリカを拠点とするNPO法人「The Loukoumi Foundation」とパートナーシップを結び、当校に在籍する中高生を対象としたボランティアグループ「Good Deed Council」を発足しました。年間を通じて、さまざまな社会貢献活動を企画・実施してまいります。

In April 2025, KA partnered with The Loukoumi Foundation, a US-based NPO, to launch the KA Good Deed Council, a volunteer group for our JH/HS students. The Good Deed Council is an organization that plans, implements, and participates in various volunteer activities throughout the year.

そのほかのプロジェクト | See more projects

第1回プロジェクト:七夕飾り制作の活動レポートはこちら

第3回プロジェクト:手作りケアパッケージの活動レポートはこちら